2009年12月28日月曜日

木材関係の状況記事

次は何の自給率だ
 
木材の自給率が低いのは、事実。
日本にとって、木材の有効活用は、
大きな意味を持つ。

起動に乗るまでは、ある程度の補助政策が必要だろうが、
付加価値を高める、低コストで。

目指す必要はあるだろう。
 



2009年12月18日金曜日

F1 良かったね 可夢偉

可夢偉、ザウバーと正式契約
 
良かったなー

トヨタ撤退。の後、来年のシーズンは、応援する楽しみがなくなるのでは?
と心配していた。

しかし、カムイは、BMWにどんなおみやげをもっていったのだろ?

手ぶらで行ったとは考えにくい。

琢磨や、中島は、無理かな?

それが残念です。

来年は、シューマッハが復帰する可能性が高い。

シューマッハと可夢偉とのバトルがみたいものだ



2009年12月14日月曜日

大きな写真が見れないな?

大きなサイズをそのままアップすると、

切れてしまう。。。。

自動で、サイズ調整できないのだろうか?

いちいちサイズ調整してアップはめんどくさいなーー

 

海の上の電話ボックスです。





愛媛県と高知県にて

仕事で、愛媛と高知に行ってきました。

行った場所は、申し訳ないが、田舎でした。

交通網が不便です。

愛南町や宿毛です。

高速はないし、、、、

非常にアクセスが不便でした。

しかし、良いところでしたよ。

自然はきれいだし、物価は安いし、、、、

家賃なども考えられないくらい安かったです。

ここは日本か???って言うくらい安かった。

 

面白かったのが、

海の上に電話ボックスが。。。。

何??

誰が電話するの??





2009年12月9日水曜日

仕事に対する考え方

 

「失業者は甘えすぎ」 「人手不足」社長の怒り


失業率は依然として高いままだ
政府の政策が悪いとか、景気が悪いせいにして、失業者が甘えている感じはする。

確かに、そういう面もあるのだろうが、
仕事が無いわけではない。

楽して稼げる仕事が無いから・・・・

苦労してでも稼がなくてはという気持ちがあまり感じられないのは事実。

日本は資本主義です。

社会主義ではありません。

国に食わしてもらいたければ社会主義の国にでも行けばいいのでは??

甘えすぎた失業者対策も国がおこなうべきではないか?

 



2009年12月8日火曜日

多忙の周期

最近、急に多忙です。
来客がメチャ重なってます。

周期があるのかな?

週末は愛媛に行きます。

やっぱりみかんかな?楽しみを作って
仕事を頑張らなくては、、、、

忙しい時は、食事をとるのも忘れてます。

 


2009年12月1日火曜日

日本の無駄な 空港問題 誰か責任とろうよ!!

 茨城空港、売店なしで開港? 1日1往復「赤字必至」(1/2ページ)


空港需要、甘すぎた予測 達成4空港のみ 00年以降(11/22)
 
現在この狭い日本に  97か箇所も空港が有るそうです。

え??

日本って都道府県いくつだっけ??
本当に、自民党は何をやっていたのか????

無駄な空港。採算が合わない空港。作る前から、わかっていたはずだ。

ここまでひどいとは、、、、、

マスコミは、もっとつるし上げして欲しいな

責任の所在を明らかにして

責任をとらせよー

役人でもいいよ。

税金に大きな損害を出したら

責任とってよ。

誰が責任とるの?

国民や県民が忘れるのをじーーと待ってるんですか??

 



たばこがーーー値上がりするのか??

 たばこ「OECD平均並み」600円程度に 厚労相主張
 
長浜博行副大臣は政府税制調査会で「個人的には(初年度)600円、翌年700円、さらに800円という段階的な値上げがいい」と主張。


800円/箱????

誰がすうの??

金持ちの道楽になるのか??

ここまで高くなると

バッタもんや密輸など裏道商品が出てきそうだな・・・・


 



極楽湯 スーパー銭湯が中国へ進出!!やっぱりかー

 極楽湯(2340)CITIC、MBK(3121)と中国展開
 
前々から、噂が有ったが、
私の聞いた噂とは少し違う。

極楽湯が海外資本から買収されるかも?というニュアンスだった。

今回の発表は、

合弁で中国進出のようだ。

中国は、大きな大浴場のニーズが高いらしいので、うまく行くと思います。

おそらくですが、日本より光熱費比率が安いので、

利益率が高いのではないでしょうか?

文化面や、マナー面での違いに苦労するかもしれませんが、
潜在的なニーズは、有ると思います。

今後注目して見ていきます。

 



2009年11月28日土曜日

タバコがまた値上げかー!? つらいなー

たばこ税、引き上げの公算=来年度実施には慎重-税調

たばこは今まで何度も値上げされてきた。

税金が足りたくなると

お酒

タバコ

など嗜好品は真っ先にターゲットとなってきた

まー仕方がないと思いますが、、、、

では、

いくらまでならいいのでしょうか?

今は約300円/箱
です。

個人的には、喫煙者ですが、、、

ヘビーではありませんので、

400円でもきついかな?

これ以上値上げがあれば、やめます。

おそらく中途半端に減らすことはできません。

やめるか吸うか

二つに一つです。

タバコの値上げにより

税収のアップを予想しているお役人が居るようですが!

たぶん、増えません。

JTの売り上げも減ります。

5年前なら、成り立ったかも知れませんが、

今は、とても不景気です。

収入が少なく、厳しい生活をしている人でも

ジュースを我慢すれば、なんとかタバコくらいは、、、、、

というレベルです。

これ以上高くなると

2割から3割はやめると思います。

プラス

2割から3割は、本数を減らすと思います。

今まで、お役人が作ってきた将来予測がいかにいい加減なものか?

みんなが知っていることです。

自分が都合がいいような数字をでっち上げます。

第三セクターなども典型的です。

成功率、黒字率は何パーセントですか??

お役人は、ビジネスマンではありません。

高給取りのキャリアには理解できないと思います。

このギャップは今後の日本の政治テーマになるかもしれません。

末端国民と政治家や、キャリア、などの
人口比率とギャップ。

格差社会の延長上の問題ですね。

トップが自転車でパフォーマンスしている時点で無理ですが、、、

タバコの値上げは、財政のプラスには成らないと思います。







2009年11月27日金曜日

円高ですねー この先どうなるのでしょうか??

急激な円高が進んでいますね、、

個人的には、うれしいのですが、、、、、輸入産業のため。

しかし、日本全体の経済で見れば、一長一短ですね、

輸出産業関係者は騒いでいますが、、、、

円高という表現より、

ドル安という表現が適切と思われます。

世界的にドルの信用が下がってきてるわけで、、、、


このことはリーマンショック前から言われてきました。

何とか今まで各国の協力などで持ってきたというのが事実ではないでしょうか?

金が値上がりしているのは理解できます。が、ここまで上がるとわ・・・・・

極論になるかもしれませんが、

ドルの基軸通貨は衰退すると考えた方が自然でしょう、。

国際取引は、

通貨のリスク分散を行う必要が有るでしょう。

私も、取引相手から、ドル取引ではく、ユーロ取引を希望されることが多くなりました。

さて、円はこの先どうなるのでしょうか?

ドルの暴落&円の暴落。。。。。なんてことになったら、

大変ですね。

しかし、円もいつまで今の状態を維持できるか?不安です。

このあたりは、詳しくないのですが、日銀がコントロールするのでしょうが、

それに加え、日本の国際的信用が重要だと思います。

大赤字の日本。

果たして信用してもらえるのでしょうか?

 


2009年11月26日木曜日

win パソコンが調子悪い!!

4年間も愛用し、使い倒している感のあるパソコン

パナソニック レッツノート CF-W4

もう限界かな??

HDDも残り少なくて、不要ファイルを外部HDDに落として、やっと動かしてる。

起動や、動きも、益々悪くなってきた。

時々フリーズするし、、、、

仕事柄、
多くの写真やファイル、などを使う。
大きい容量のファイルも使う。

動きが遅い事や、止まってしまうことは、大きな時間ロスだ。

過去のファイル検索なども、時間がかかるし、、、、

そろそろ、買い換え時だと思っています。

が、

ウインドウズ7が出ましたね。

動きは軽いようですね。評判は上々。

しかし、イメージだけで言うと、ウインドウズは、使えば使うほど、
ソフトを入れれば入れるほど遅くなっていく気がします。

そのことは、マックも同じなのでしょうか?

最近のマックは、互換性も殆ど問題なく、快適だと、友人に聞きました。

快適性や、操作性、スピード、3年後も現役。
など色々な条件を検討して

マックブックproも選択肢?
と思っています。

重たいのは頂けませんが、移動が多い私ですが、
殆どが車などなので、
歩いて長距離を持ち運ぶ事は年に数回です。

そう考えれば、重さより、快適性?

迷っています。

ビスタを使って以来、どうも、ウインドウズアレルギーです。

はー

迷う。

 


2009年11月25日水曜日

事業仕分け劇場??

ホリエモンブログより抜粋

 和製スパコンに267億円の予算復活 - 成毛眞ブログ

計算基礎科学コンソーシアムの声明はお門違い - スパコン漫遊日記

国家戦略なき政権は国益を損する。 - 塚田一郎の「第一義」

こうやってみてみると、政治家はスパコンの歴史とか世界の趨勢を良くわかっていない割りに、ノーベル賞科学者が言ったことを無批判に信じてしまっている様子である。彼はいまや理化学研究所の理事長職であり、科学技術利権を代表する側であり、予算を取ることが彼の至上命題なのだ。カネを貰いたい側は当然自分達に都合の良い主張をするに決まっている。問題はそれを批判する側の政治家に知識が乏しく、塚田一郎氏のように妄信してしまっていることである。

その通りだと思うし、当然といえば当然。

予算を取りたい側が今までやってきた事、そのままだ。
今まで役人が言っていた建前、きれい事をノーベル賞受賞者が言っているだけ。

構造は変わってない。

しかし、この反発で、事業仕分けを変えて良いのか?
立場の違う人の意見をトータルでバランス良く聞いた上で、
国民目線で決定すればいいのではないか?

スパコンの開発が優先か?
その他汎用プロセッサ開発が優先か?

費用対効果を考えれば結果は明らかな気がする。
もちろん長期的視点で。。。。


 



クイズです。30秒以内で答えられますか??

 問題
「水槽に200匹の魚がいます。99%はグッピーです。
水槽にいる魚の98%をグッピーにするには、何匹のグッピーを水槽から取り除けばいいでしょうか?」


30秒以内に答えられた人は、頭良いね。

一緒に仕事しませんか??

スカウトしたい。


俺は、まんまとやられました。

まだまだ、修行が足りないです。

反省。
...... ( 〃..)ノ 



答えは、↓

















グッピーを100匹出すです。




200×99=2匹
2匹がグッピー以外。

ということは、グッピーが198匹。

100匹抜いて98匹にします。


グッピー98匹とそれ以外が2匹

で98%のグッピー。



 
 
 



一茂と桑田の打率にビックリ

 長嶋一茂 生涯成績
765打数 161安打 打率.210

桑田真澄 生涯成績
890打数 192安打 打率.216
 
だって。

おもしろいなー。

ていうか桑田すげーな。



事業仕分け について素人的に思うこと!

テレビでも、ネットでも、事業仕分けの関連ニュースが多い。

当然といえば当然で、国民の関心は高い。

関心の理由として、

・今まで、どこが?どれくらい無駄なことをしてきたか?という興味。
・民主党や仕分け人との真剣議論の野次馬。
・自分たちに影響のあるテーマが仕分けされるかも?という政治参加意識。
・など

理由は様々だろうが、素人国民としては、このような感じだろう。

事業仕分けについては、
おおむねの判断は、肯定的だ。

自民党も、おおむね、賛成している。
個別には細かい問題点を指摘しているが、、、、、
それは、有る意味仕方がない。

ある程度のベクトルで、賛成反対を決定していかないと、
個別の具体的詳細案件についてまで議論をしていたら、
何十年かかるか???

順番も問題だろうが、

まずは、無駄を切る。

何を優先するのか?優先順位付け、これは、国としての短期、中期、長期の指針に基づく。
これがまだ明らかでない。

これが、現在の民主党が抱える、爆弾だと思う。

何事も同じだが、まずは、基本方針。
それを基本とし、だんだん細かく落としていく。

事業仕分けは、おおむね賛成だが、順番がおかしい。

総論賛成、各論反対とよく言うが、
総総論が無い。

民主党は、早く、総総論を国民に分かりやすく示すべきだ。

そうすれば、事業仕分けの結果や、政治的判断も理解されやすい。

今、議論されている案件は、はっきりって、今までそのような無駄が有ったことがおかしい。
責任の所在地を明らかにして、責任者を処分するくらいの強腰で行くような内容。

今後、もっと、議論が進み、判断に困るような事が発生するだろう。
例えば、
救急医療関係の予算と防衛予算
優先順位はどちらが高いか??

このようなきわどい問題が出てきたときにも、国としての、指針が有れば、ある程度、判断する根拠にはなるだろう。

政治は、究極の選択
を行う必要がある。

究極の選択から逃げてきたのが、自民党政治。

国民から期待を込めて。 


2009年11月24日火曜日

増税か? 新税について

 環境税「4月導入」争点…菅氏ら積極 総務省「拙速」

環境税の設置は、仕方がないだろう。

しかし、

無駄をもっと削って貰わないと困る。

国民目線で、事業仕分けが良いか悪いかではなく、
無駄が存在することは明らかに分かった。

官僚システム、役所の体質、独立行政法人など、
将来の為に必要な物も多くあるが、
必要の無いものも多いと思われる。

国としての方針を明確に示し、
その方針に基づいて、ばっさりと切ってください。

その痛みを実践してくれれば、
必要な増税には応じます。

増税ありきで、コストダウンがパフォーマンスで終わらないことを期待します。

楽して稼いでいる人間を切り捨ててくれれば良いんです。

かんたんでしょ?

きれい事の建前は要りません。

コストに対しての結果。費用対効果を第三者機関で算定したら???


 



やっぱりねー! 花畑牧場 縮小 当然の流れだわな!

 【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖
 
偶然、友人と、昨日話をしたテーマが掲載されていた。

私は、10年近く前に、帯広の花畑牧場に行ったことがある。

その時は、何にも無いのに、入場料取るし、
いくらかは忘れたが、安くなかった。

おみやげを買うために、入場料を取るような仕組みだった。

おみやげも、当時は、種類が少なく、魅力的な物は無かった。



高かった。

全国各地で行われる北海道物産展。

これは、相変わらず、好評みたいだ。

どこも、黒字が出ているらしい。

花畑牧場は、危険なブームに乗りすぎた。
ブームは、終わる。

特に、食べ物のブームを継続させることは、困難だ。

定番化させるには、最終的に、価値に対するお得感が無いといけない。

ブームによる食べてみたいという消費者心理は、一瞬だけだ。

おそらく、今後、手堅く長く継続するのであれば、
身の丈経営。投資。を行い。商品の価格を見直し、
ブランドが無くても、お得感を感じられる商品にしていくことが
求められると思う。

定番化とは、
食卓でいえば、
米とかパンとか豆腐とか、、、、たとえは悪いかな?

まーお土産品の定番は、
北海道でいえば、白い恋人かな?

数が入ってるし、日持ちするし、会社や、近所へのおみやげには合ってるかな?
割安感は無いかもしれないが、
割高感は無い。

花畑牧場へは、
直売比率を高め、
消費者へ、良い物をより安く。
商売の当たり前の体制に戻って欲しい。
戻れるかな??

当面見守りたい。

売上が減っていくのは確実だろう。


 



今、何が気になりますか?将来心配ですか?

毎日の日課で、ネット上で、情報収拾を行っている。

通常は、漠然と、興味のある情報や、仕事に関係しそうな情報を掘り下げていくのだが、
非常に多くの情報や、ブログに出会う。

おそらく、大部分の日本人は、将来に不安を感じているはずである。

その、将来の不安とは、漠然としているが、よく考えてみると、
多くの不安材料があるとおもう。

個人的に気になるテーマをランダムに上げてみる。

・少子化
・景気後退
・年金財政悪化
・消費税率アップ
・総合的な税金アップ
・国際競争力の低下
・他国の急激な発展(ブリックスなど)
・中国の巨大化
・アメリカ中国のG2化
・日本の財政(大赤字)
・政治不信
・日本は資源が無い

など・・・・

多くの不安材料がある。

右肩上がりの成長は二度と来ないのか??
たぶん来ない。
そのような時代の中、日本の将来について不安に思って当然だろう。

政府、民主党も、多くの課題を抱えて大変だとおもう。

JALの問題と、日本国が抱える問題に共通点が有るかのように思える。
JALは、ほっとけば、確実に潰れる。
潰れたときの影響が大きいとの判断で、国がバックアップしようとしているが、
JALは民間会社だ。
普通の民間会社も大変な所はたくさんある。
なぜ?JALだけ?過去は銀行支援。
まー細かいところは省くが、
日本も、このままほっとけば破綻する。

財務状況は、なんか似ている。

10年後、20年後、日本の将来はバラ色か?
そう思えないから日本は元気が無い。

自分の身は自分で守る。
今後は、これがキーワードだろう。

国は守ってくれない。と思う。

どうやって自分の将来を守りますか? 


2009年11月19日木曜日

おしゃれなマスク?インフルエンザ対策

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091119-00000549-reu-int


シア保健当局の幹部、ゲナディ・ オニシュチェンコ氏が、同国のファッションデザイナーらに対し、新型インフルエンザ(H1N1型)対策として、おしゃれなマスクを作るよう提言した。同氏のスポークスマンが18日明らかにした。
 同氏は西シベリアのトムスクで17日、保健衛生の専門家らを前に「(マスクを)服のようにデザインすればいい。そうなれば非常にすばらしい」と述べた。
 ロシアでは、5600人以上の新型インフルエンザ感染が確認されており、地元メディアによると26人が死亡している。


ロシアらしい発想だが、昔のロシアでは考えにくい動きだなー。

最近のロシアのファッションは結構いけてるので、仕上がりが楽しみです。

でも、マスク自体のインフルエンザの予防効果は不明ですが、、、、、

マスクの予防効果について立証出来てるのかな??


 



2009年11月18日水曜日

スピンドクターという考え方に興味あり

 http://norata.at.webry.info/200602/article_15.html

スピンドクターという聞き慣れない言葉が有ったので、少し調べてみた。

おもしろいな。一種のテクニック的な物だと思うが、今後、企業活動や、交渉をする上で、
良い意味で活用出来る考え方だろう。

ディベートやなどの論戦の一歩上を行く情報戦略だ。

情報収拾と情報発信、のプロに、スピンドクターのスキルを持った人間がいれば、
是非、一緒に仕事をしたいとおもう。


 



2009年11月17日火曜日

COP って何なんだ? 紛らわしい表示は止めてくれ!

 環境、エコブームの中、
暖房装置、給湯装置の効率が大きな焦点になっている。

私が問題にしたいのが、
カタログスペックが信用出来ない
ということだ。

家電メーカーや、電力会社が推奨する
ヒートポンプ式。
入力エネルギーの4倍から6倍のエネルギーを発生する
とカタログでは、大々的に表示している。

しかし、
定格COPと
実働COPでは、大幅に違う。

メーカー側に言わせれば、嘘はついていない。
という立場だろだろうが、

あくまでも、理想的な環境条件で、試験した理想値だ。

実際の使用現場で、そのような環境は、ゼロだ。

だから、実際の使用現場で、定格COPを達成している場所は無い。

これは、明らかに嘘だと言って良い。

近い例え話として、車の燃費がある。
カタログ値で、15km/L とする。
中々達成出来ないが、高速や、郊外でゆっくり走れば越える場合もある。
だから、これは、理解できる。
町中で燃費が落ちるのは仕方ないと理解できる。

しかし、ヒートポンプの場合は、基本的に達成出来ない。
不可能だ。
これは、外気の温湿度、給湯温度など、使用条件によって
悪化するからだ。

この定格COP表示は、本当におかしい。
ユーザーで、あまり詳しくない人は、これを見て購入する。

詐欺行為ぎりぎりではないか?

ある調査では、実働COPが1.8などというデータもある。

消費者庁が切り込んでも良いような問題だと思う。

がしかし、大手電力会社や、大手家電メーカーの圧力や癒着で、、、、、
無理だろうな?

第三者機関の調査で実働COPを公表している所もあるが、基本的に
癒着していると言って良いだろう。

どうしても数字や、条件を都合の良いように解釈しているように思える。

正しい情報を消費者に提示して欲しいものだ。









2009年11月13日金曜日

警察の取り締まりって???

 
http://news.livedoor.com/trackback/4448477?tc=2dc63f19e996c1c58847019414f7b3de

ここ数年の報道で、警察の不祥事が多い。

おそらく、報道されているのは、ごく一部だろう。

全国で、いったいどのくらいの警察不祥事が行われているのだろう?

権力を持って業務を行っているのだから、最低限の部分は守って欲しい。

個人的に、交通取り締まりに疑問を持つことが多い。

取り締まりのノルマがあるというような噂を聞くが、本当にあるのだろうか?

もし、有るとすれば、大きな問題だ。

取り締まり、違反金を沢山集めることが目的となっているとしたら、危険だ。

本来、交通安全を維持する目的が大きいはずである。

そうであれば、事故の多い箇所などを重点的に行うべきである。

時々、明らかに事故など無いような、見通しが良い直線で片道2車線、歩道も中央分離帯もガードレールがあり、造りは高速と大差ない道路などで、スピード違反を取り締まっている。

明らかに、疑問を感じる。

もっと他にやるところ、危険なところがあるだろ?

警察の倫理向上を期待する。



2009年11月10日火曜日

モミの木の精油 アロマ 良い感じです!

 シベリアのもみの木精油を使っている。

非常に良い感じだ。



お風呂で使うのが一番良い。

後は、寝室でのアロマかな?

子供などには、効果有りです。

少し風邪気味の子供の横で、アロマをたきます。

ディフューザーが良いでしょう。

翌朝には良くなっています。

このようなことが数回有りました。

私も、使用初めて、全くの良好です。

最近の研究では、インフルエンザウィルスを24時間で完全に不活性化することも分かっています。

すばらしい。

このオイルは、まさに、魔法のオイル??!

アビオス株式会社で売ってます。4800円だそうです。








スバル 新型FR FT-86 ターボ

先日のモーターショウで、トヨタが86の復活ということで、

FT-86を出品し、話題を集めた。



コストの問題が有るのだろうが、NAだった。







しかし



スバルが、ターボを出すらしい。



 









かっこいい



これなら、欲しいかも?



エンジンは、250馬力と

300馬力が検討されているらしい。



後は、値段次第だが、希望を言えば、



新車の総額が300万以内。

重量は、1200kg以内。



ミッションは、6速シーケンシャル。

ATは無しでいいのでは?

出来るだけ圧縮比を上げて、レスポンスを上げて欲しい。

コンピューターとブーストアップ、吸排気系で、350馬力オーバーが可能な

基本仕様を入れて欲しい。インジェクターを含めて。



この手のマシン、86をイメージすると、

チューニングすることは、大前提。



もし、コストに走りすぎて、ノーマルで、一杯の設計を行い、チューニングする場合、基本部品を大幅に入れ替えが必要になったり、コンピューターがいじりにくかったり、、、、

は萎えます。



是非、サンデーレーサーを喜ばす設計、設定に期待します。



割り切った戦略が欲しい。



個人的には、最近FRに乗っていないのだが、



乗りたくて仕方ない。



先日、マツダのロードスターに試乗した。



パワー不足を感じたが、FRはいい。



楽しかった。



スバルさん。頑張って。期待しています。



追加。



アフターパーツも、メーカーか子会社がどんどん安く出して欲しい。



購入後のチューニングに楽しみを見いだせる車をお願いします。
















JAL問題で思うこと! 一般人の目線。 追記

既得権益への執着が疑われた発着調整をめぐるJALの杜撰 




JALの問題について、一般人の感覚で、意見すると。

潰した方が良いのでは??

とおもう。

色々と、しがらみや、悪影響など有るのだろうが、過去の銀行救済とは、意味が違う気がする。
やはり、現在の組織をゼロにして、再出発すればいいのでは?
最低限の路線は、そのまま飛ばすことは可能だろう。

経営の構造的問題が大きいのだから。
破産処理しろ。

そして、再度new JALとしてスタートすれば言い。

OBの年金問題も、
はっきり言って、甘えるな。
現状の会社が破産すれば、どうなるか?
分かってるのか?

貰いすぎだし、会社を食い物にしてきた主犯だよ。

素人考えだが、潰した方が良いともう。
無理に、資金をつぎ込んでも、一時しのぎだ。






追記

JALって日本という国の縮図だね・・・

この記事の言うとおり。

日本の将来は大丈夫ですか?
JAL問題はけじめが必要では?

 




2009年11月9日月曜日

女性が、下着のまま、アメフト!!!エロかスポーツか?

この記事を見たら、おっ! と思いますよね。 普通は、ランジェリーで、女性が、アメフト?? 冗談か、一発のイベントなら、まー理解も出来ますが、、、、 ナント、プロ化してしまった。 アメリカらしいといえば、らしいが、、、、 日本だったら、出来ますかね?? むりだろーな! 根本的には、 スポーツの商業化の問題点でしょう。 スポーツをショウにするか? 音楽イベントや、映画、演劇などは、ショウ。 スポーツは? ショウとスポーツの明確な違いは?? F1の記事にも書きましたが、 あまりにも、商業化、ショウ化すると純粋なスポーツ感が失われる。 個人的には、このアメフト。 テレビで放送されれば、是非、見てみたい。


2009年11月6日金曜日

モスクワと雪と渋滞と経済効果!

モスクワ市長「モスクワに雪は降らせん!」と約束
 モスクワのユーリ・ルシコフ市長が今年の冬モスクワに雪を降らせないと約束したという。バカげた話に聞こ..........≪続きを読む≫



この記事は、いかにも、ロシア人らしい発想だ。
発想だけでなく、実際にやるところも、、、、、

有る意味ロシア人らしい、感じがする。

例えば日本で長野県知事がやるって言ったら、大騒ぎだよな。

ロシアは、この手の政治主導がまかり通る。

ロシアにとって、モスクワは、非常に大事な場所。言うまでもない。
だから、モスクワに雪が降り、渋滞し、経済活動が停滞すると、国として、
大きな損害なのだ。
理屈は、分かるし、たぶん、皆さんが想像している以上に渋滞はひどい。
社会問題なのだが、画期的な対策が無い。

モスクワは、数年前までは、非常に優れた都市設計を行っていた。

大きな環状道路などを造ってはいるが、渋滞は、減るどころか、、増えている。

渋滞の原因は、簡単。車が多い。

経済の急激な発展で、車が想定以上に増えたのだ。

それに、道路が対応していない。

片道、5車線などの広い道路が有るのだが、、、、足りない。

だから、夏でもモスクワは、多くの場所で大渋滞。

冬、雪が降ると、、、、、

事故が増える。渋滞がひどい。・・・・・悪循環なのだ。

今年のモスクワの冬が楽しみだ。

雪が降らないのかな??



最近の島田紳助に思うこと、、、、、

 

島田紳助激怒騒動の真相

●後ろ盾がうるさ型ときて…

 島田紳助が人気特番「オールスター感謝祭」(TBS)の生放送中にブチ切れて大暴走した騒動の真相がやっとわかった。事前の挨拶もなく、やる気が感じられなかった若手お笑い芸人「東京03」に対して「おまえら潰すぞ!」と声を荒らげ、髪の毛や胸ぐらを掴んで大暴れした一件だ。

この話題は、まだ、くすぶっているのでしょうか?
そろそろ、ネタにして、笑い飛ばすのか?と思っていたが、それは、無いようだ。

個人的感想ですが、

紳助は、好きでした。

大物でしょう!

現状は、あからさまに、怒っていて、番組で使わないのはもちろん、周りが遠慮してる感じ、、、、
だよね。

このままだと、紳助のイメージが徐々に悪くなる。
それを望んでいれば別だが、大物は、大物らしく、
自分の番組で起用し、笑い話にするくらいの気概が欲しいものだ。

頭も良いし、将来は、政治家かな?とか期待していただけに、残念。

小物を相手に、いちいち切れるのは自分が小物だからだ。
どうせ喧嘩するなら、大物相手にやった方が良いのにね。

行列が始まった頃は、とても好感が持てた。

しかし

最近は、、、、、、、

一言で言うと、残念な感じです。

どう思います??

最近は、ヒットメーカー気取り??

いいよ、別に、視聴率さえ取れればいいんでしょ!

売れなくなってきたネタ(ユニット)などはすぐに・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

でしょ!

売れた奴らは、一瞬でも売れたと感謝するだろうが、紳助本人は、

売れる為に。。。。あまりにも露骨な感じがする。

個人的には、全体的なテレビ界の視聴率低迷や、スポンサーの減少などで、大変なんだろう。

こんな時こそ、視聴率を稼いでくれ頼まれているのだろう。そう思いたい。

紳助は、テレビ局の要求に必死で対応しているだけ。本人はの本意は、別に有るはず。

無理して、稼ぐ必要は無いだろうし、あまり必死やん!と言われるような生き方は、もう止めてもいいのでは?

日本のために熱い男になって欲しい。

批難するつもりが、応援になってしまった。。。。。

 




サラリーマンの評価方法は難しい

 
この記事は、賛否が分かれると思う。

以前、会社のメールを上司が閲覧出来る事などが、問題になったことがあるが、
基本的に、勤務中は、会社に時間を売っている
と認識するのが普通だろう。

しかし、たまには、プライベートの電話も有るだろうし、
個人の裁量の範囲で、使い方を工夫するのは、寛容されるべきと思う。
しかし、
レベルだろうな

度が過ぎると、何でもそうだが、問題だ。

その辺りのさじ加減は、非常に難しい。
個人的価値観に依存する。

私の判断は、

結果が出てれば、良いんじゃないの??

極端な話、
一生懸命やっている。しかし、売上、貢献度がゼロ。
だった場合は、、、、

結果が出ていれば、多少のことには、会社も目をつぶるだろう。

結果を出せば良いんだよ。

その結果が中々でないから、難しいのだが、、、、、


ていうか
疑問が有るんだけど。

日本の法定最高スピードは、100km/hだと思うが、
車のスピードリミッターは、180kだよな。

これはなぜ?

リミッターを180kにしている根拠は有るのか?

150kや200kでなくなぜ180kなのだろうか?

前から、不思議に思っていた。

メーカーの自主規制のようだ。

法的拘束力は無い。

だったら、リミッターなんてなくせば良いのに、その分安くならないかな?
(ならないわな)

もう一つ。

高速料金なのだが、最近は、民主党が、基本的に無料化すると言っている。
大都市圏や、渋滞する所以外らしい。

時間は、お金で買う。だから、高速に乗る。
電車の特急料金と同じような意味。

とするならば、

高速道路のETCを利用して、時間毎に料金を変動させたらどうだろうか?

通常、ノンストップ、時速100kで100kmを走ると1時間。
この場合は、無料。

100kmを45分で走ったら、2000円。

100kmを30分で走ったら、4000円

など・・・・

事故の危険性など、有ると思うが、一つのアイデアね。

パーキングは、出入り口にETCを付けて、停車時間を計測する。

急ぐ人はお金を払う。

急がない人は、ただ。

いかがでしょうか?

 



げーー!今度はネコかよ! 新型 インフル

新型インフル:米国で飼いネコから検出 世界初か

 米獣医学協会は4日、米アイオワ州の飼いネコからH1N1型の新型インフルエンザウイルスが検出されたと発表した。

 



うーーん、この手のウイルス問題は、
映画などで、協調して、描かれることが有るが、
映画の中の話も、まんざらゼロでは、無いかな??と思う。

ウイルスは、常に変異を続け、進化している。

人間は、そのスピードについて行けるのか??



たぶん、ついて行けない時もくる??

さーそんなときどうしますか??

インフルエンザであれば、強毒性でも生き残れる可能性は高いだろう。

もちろん致死率は高いと思うが、

炭疽菌や、生物兵器的なウイルスが突然変異で生まれる可能性は無いのだろうか?

と心配してしまう。

まー俺が心配しても、仕方がないのだが、、、、、

俺が出来ることは、

病気にならない。

なったら、他人に移さない。

これくらいでしょうか?

自然の摂理

は凄いです。

人間は、自然の摂理に従う方が良いのでしょうか?

どう思いますか??




 



中国の木材需要は凄い!

先日、中国の大手企業が、
日本の杉を買いに来ました。



中国は、大きな国土が有るのですが、農村部を中心に、
レンガを多く使用しています。

そのため、レンガを焼く必要があり、木材を大量に伐採しています。
また、経済の伸びにともなって、建築用の需要も相当な物のようです。

杉を買いに来たバイヤーの話ですが、

現在の中国は、自分の家の庭にある木であっても勝手には、切れない。

そうです。

基本的に、全ての木が登録されており、伐採には、許可が必要だそうです。

違反すると、即逮捕??って本当ですか?

て聞き返したくなるような話ですが、大筋、本当のようです。

確かに、大規模な伐採によって、砂漠化が進んでいることも確実。

日本にも黄砂などの影響があるので、他人事ではありません。

中国は、現在、木材を切れない状態です。

そこで、世界中から輸入してます。

多いのは、

ロシア

カナダ

だそうです。ロシアも、最近は、輸出丸太に大きな関税をかけ始めました。

今後、値上がりするでしょう。

そこで、目を付けたのが、日本の木材です。

日本の木材は、市場以降の流通で購入すると高いのですが、
(高いと言っても、国際相場と同等)
山から切り出した時点では、安いのです。

そのため、中国は、日本の木材を欲しがっています。
価格が問題ですが、
ある程度まとまった資金を投入すれば、流通カットによって、
安い木材が入手可能です。


現在は、このコーディネートをやっています。

今後、日本の木材は世界的な注目を集めますよ。

ていうか、外資に狙われています。

今の内に、手を打つことが得策。

興味のある人は、協力しますよ。

(⌒-⌒)


 


2009年11月5日木曜日

日本の森林資源の現状と対策について

この記事は、現状のポイントを上手く表現しています。

是非、読んでみてください。

私は、林業や、その技術開発をしている立場上、この業界の情報の少なさに困っています。 


www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/d9ea28ed1cdb2f0f6dd633b363107f94/page/1/



この記事では、トータルでの要点が上手くまとまっています。

ポイントは
・日本は森林国である。
・持続可能で発展して行くには不可欠。
・日本の山は、死にかけている。(手入れ不足)
・コスト高の要因
・国産材は、高くない。現状では、外材の方が高い。
・インフラ整備が遅れている。


などが上げられる。

コストや、インフラ整備に対するコスト高は、分かり切った話だし、他の一次産業でも同様の課題はある。

現在、水産関係の遠洋漁業船では、多くの外国人漁師を雇って、コストダウンを行っている。

林業も、安い人件費を海外から持ってくる必要がある。

これは、国がリードして、仕組みを作るべきだ。

課題は、多いだろうが、クリアできない課題では無い。

日本は、林業を復活することで、国力の回復につながるし、環境にも良い。
もちろん、災害対策などにも有効だ。

原木を安くで、切り出す仕組みが出来れば、

後は、付加価値を高める方法だ。

これに関しては、

デザイン、加工技術、など、アイデア的な要素もあるし、

木材としての機能性を向上させることで、付加価値を高める方法もある。

先日、メガフロートの時に、ご紹介した、技術などは、もってこいだ。

簡単に言えば、木材の毛細管にスチレンモノマーを含浸。
その後、ポリマー化して、一体化。

このことで、木とプラスチックのハイブリッド材が完成。

強度は、4倍、耐久性も4倍。

添加物を加えれば、耐火性も持たせることが可能。

このような、トータルでの、構造改革を行う必要がある。

世界的には、木材が不足し、価格が上昇するのは、時間の問題だと言われている。

資金的に、余裕のある、海外ファンドなどは、現在、日本のファンド名義で、日本の森林を買収している話がある。

これは、日本中で有ります。大きな面積を激安で購入しています。

このままでは、唯一の資源である森林まで、外資に奪われます。

私は、大きな危機感を持っています。

是非、この問題を、多くの人の力を結集し、解決していきたい物です。





2009年11月4日水曜日

F1 トヨタ 今年限りで完全撤退!!

 blog.livedoor.jp/markzu/archives/51583947.html


トヨタ、F1からの撤退を発表

トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、2009年をもってフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)から撤退することを発表した。


F1
ファンとして、この問題には、触れておく必要がある。

一言で言えば、大変残念なのだが、おそらく、そのような感想ならば、誰もが、思っているだろう事なので、省略。

ホンダ、BMW,トヨタ、

相次いで、大手メーカーがF1から撤退する理由は、
色々有るだろうが、その問題の根本に有るのは、

F1とういシステムが、あまりにも、商業化に偏っている事が有ると思う。

ショウビジネス的な意味合いが強くなり、
世界一の自動車技術の競技会では無くなっている。

少し前に、問題になっていて、今は、落ち着いているが、
F1の分裂問題があった。

来年以降、この問題が再浮上することはあり得るだろう。

今後参加を続けるチームも、広告効果や、本来の姿を見失ったF1へのファン離れなど、、、、
考慮する必要が有るだろう。

極端な話、
マクラーレンや、フェラーリがいなくなるとしましょう。

そしたら、レッドブルや、ウイリアムズは、目標や、ライバルを失い、対立軸が無くなり、
世界最高峰のレースという名目も無くなる可能性がある。

今後は、
一部の大きな利権を握っている人間と離れて、

本来の有るべき姿を重視したイベントを構築して欲しい。

ファンが見たいのは、
純粋に、世界最高峰のトップレベルのレースなのだ。

あまりに、商業的で、政治的になりすぎた現在のF1。

これをこのまま、改革するのは、おそらく無理だろう。

別なカテゴリーを作って、参加しやすいシステムを期待する。

ファンも、安くで、観戦出来る仕組みを作って欲しい。

F1観戦は、チケットが高額過ぎる。

今年の鈴鹿もチケットは余っていたはずだ。

個人的には、F1とは別組織が出来ることを期待する。

そこで、

純粋なレースを見たい。















超高額のニシキ鯉って 誰が買うの?

 

 血統書付きの錦鯉(ごい)が11月3日、前橋市のぐんまフラワーパークで初めて一般公開される。名前が付いた30匹がお目見えし、総額は1億円を超えるという。  日本錦鯉血統登録協会が一昨年から認定してい……



上記記事を見ていて、思った。

今の日本人は、本当に、趣味で購入する人
出来る人は、殆どいないと思われる。

数年前、インドネシアで見たのだが、
あちらの華僑系のお金持ちは、
ニシキゴイがステータスだそうな。

一匹数千万のニシキゴイが沢山いました。

日本で、投資され、海外に高値で売るのでは??ないでしょうか。
おそらく、投機目的での購入が殆どでしょう。

現在、日本でニシキゴイを飼育している法人や、個人は沢山います。
が、

殆どが、模様や、体型がすばらしいと評価されれば、高値で売れる。
これだけが目的でしょう。

品評会などで、評価されれば、値段が一気に上がります。

世界的な日本ブームであり、世界中のお金持ちの多くは、日本に興味を持っています。

ロシアでも、畳や、日本風のインテリアが売れています。

日本の値段の3倍ですよ!

私なら、世界中の大富豪向けに、営業します。


 
 



究極の植物フィトンチッドかな?

クリスマスの木といえば、皆さんすぐにわかります。

モミの木です。

シベリアには、多くのもみの木が有ります。

極寒の地で、命をつなぐためには、多くの不思議な力を持っているようです。

確かに、マイナス30度とか極寒の地で、植物が生きて行くには何らかの機能を持っていることが容易に想像できます。

モミの木の枝打ちや間伐から得られた物から、
精油を取り出しています。

それが、100%天然のモミ油です。




知れば知るほど、自然の力は奥が深いですね。

私は、車の中や、お風呂で使っています。

50mlを4800円

という激安で本物を販売している会社が有りました。
かなり良心的な価格設定なので、使う時に、沢山使えます。

効果は、有ると思います。

興味の有る方は、使ってみてください。
おすすめです。

問い合わせ先

Sbaba@abies-japan.com

 


グーグルに学ぶ!?

www.gizmodo.jp/2009/11/gpstomtomgarmin.html


こないだグーグルが携帯用GPSナビのベータ版を発表した途端、GPS業界各社の株価がトイレにジャーッと流れてゆきましたよね...

ため息の出るようなニュースですね。

今になって考えてみると、想定できた動きですね。

グーグル。

私も、多くの機能を利用させてもらっています。

感謝しているくらいです。

しかし、

このような、大きな産業を破壊して、独占するような手法はいかが??

と思います。

私は、個人的には、大企業の論理は嫌いです。

中小の、私財をなげうって開発した技術、や商品をいつも簡単に飲み込んで、
リスク無しで、自社製品にしてしまう。

今まで、多くの事例を見てきました。

契約内容など、ひどいです。

不平等条約も甚だしいですが、金銭的に逼迫し、兵糧攻めに有っているとしたら、、、、

仕方なく、サインしてしまいます。

まー、全ての大企業とは言いませんが、結構の企業は、そのような手法をとっているようです。

最近では、特に、自社での開発資金が絞られており、基礎技術や、可能性の有る技術を社外から見つけてきているようです。

まー結論としては、
 グーグルに学ぶ点は、多い。
ということです。

良いも、悪いも、立ち位置によって、感じかたが違います。

結果的には、消費者、エンドユーザーの評価による

ここでしょう。




 



2009年11月2日月曜日

メガフロート

メガフロートという計画がある。

簡単に言うと、海に、浮島を作る計画だ。

一部、空港などで利用されている技術だが、

今後は、そこに、多くの人が生活出来るようにする。

大きな、興味深い計画がある。

www.ccn2000.org/float/index.html

キリバス共和国

テレビなどでは、温暖化による海面上昇で、国が無くなる

と騒がれている国が有るが、その大統領も一緒になって、進めているプロジェクトがある。

そこで、問題なのがコスト。

コンクリートで作ると、莫大な資金が必要となる。

そこで、木材を使うのだ。

普通の木材では、すぐに腐食してしまい駄目だが、

プラスチックとのハイブリッド木材を使うことで、全ての問題がクリア出来る。

すばらしい技術がある。

この技術は、山梨県で、装置が製造されている。

もちろん、コストも、大幅ダウン。

間伐材も使えるので、環境対策にも有効です。


このような課題をクリアできる技術が日本に存在するのは、すばらしい事です。

今後、このような計画が進むことを期待してます。






MetaGateway 使用してみます

ブログ管理ソフトで
使いやすい物を探していたら、
有りました。

MetaGateway

 
ちょっと使ってみます。

まだ、説明書がわかりにくいですが、使えると思います。


 大分の湯布院では、

バーキンセブン?のレンタカーが有るみたいです。

前を通りかかって、乗りたいと思って、写メ

値段は不明ですが、これで、走ったら、気持ちいいだろうな。




新しいOS

最近ウインドウズ7が出ましたね。

いろんな記事を見ていますが、まだ、ピンと来ません。

でも、いまサブマシンで使っているビスタが最悪な状態なので、

買い換えを検討してます。

実は、MACも検討しています。最近、使っている人に何人か聞いてみましたが、昔昔懸念していた互換性の問題は、ほぼゼロみたいです。

仕事上で使うので、条件は、

さくさく動く、
簡単な動画が編集可能
写真も管理

とにかく、長く、使っても、遅くならないことが条件です。

ウインドウズは、長く使うと遅くなりますよね。

微々たる物なら良いのですが、、、、かなり遅くなります。

入れるソフトにも寄るのでしょうが、、、、

いずれにしても、新品のPCは、軽く動くでしょうから、

長期的に見て、さくさく動く物を優先したいですね。

もうしばらく、情報を集めます。

 


既得権益のぶら下がり

Letter from Yochomachi: 高速道路の無料化はそんなに悪いことなのだろうか?: "エコで需要が増えるなんて言ってるけど、サプライサイドを非効率にしているだけの話。もっと「無駄遣いをなくす」という基本姿勢を大切にして欲しいな。"

民主党に政権交代して間もない。

マスコミや、CSを含めた政治評論番組では、すでに、鬼の首を取ったかのような、民主党批判が出始めている。

まー間違った事を言っているとは、思わないが、どうせ批判するなら、1年後とかで良いのでは?

高速道路の無料化なども、
上のブログで言われている通りだと思う。

木を見て山を見ず。

一部を見ていても駄目だろ。もっと、全体の、流れを変えないと。

高速道路に、既得権益が多く存在するのは間違いない。

まずは、このような、無駄を省くことを優先し、
プラスアルファーで経済活動が促進されるベースインフラの再構築が必要と思う。

全て賛成では無いが、今のところ、民主党頑張って。

BSがF1撤退 残念だが、、、


日本が誇るタイヤメーカー
ブリジストン
来年末でF1から撤退するニュースを見た。
昨日、アブダビでの最終レースを終えて、すぐの発表だ。

個人的にBSファンなので、残念ですが。、、、
今後のF1はどこが供給するのか?

BSの浜島さんの話では、
BSが年間100億円の経費をつぎ込んでいるらしい。

100億は大きいな

自動車メーカーの100億と
タイヤメーカーの100億は、大きく異なるとおもう。

毎回レースの表彰式では、
BSの帽子をかぶって世界中にBSロゴが放送されるが、、、
それで100億は高い。
それ以外でも、多くの露出があるが、

100億円の広告費は、見直しの対象になるだろうな。

世界的不況で、企業がまず削るのが、広告宣伝費。

電○とかもヤバイと噂で聞きました。

大手、広告代理店も、大変でしょうね。

タイヤで考えれば、

BSのタイヤは、高い。

同じランクのタイヤでは、
10%から15%位は、他のメーカーからして高いかも?

消費者としては、
広告宣伝費を削って、
末端販売価格が安くなるようにして欲しい。

BSのタイヤが、他メーカーと同等、または、少しでも安ければ、
間違いなくBSを買います。

その方が、売上が上がるのでは??

今後のBSに期待します。

2009年10月29日木曜日

F1 アブダビ ライコネン 


良くできてるナー!!

見てるだけで、楽しい。

無線なんか聞こえるし、ハンドルのギアやラップ表示まで、、、、、


アブダビサーキット F1 楽しみだなー



紹介動画だが、良くできてるなー

やっぱり、あっちの国は、お金あるなー。

少し、回して欲しい。

今回は、自宅で、がっつり観戦します。

カーズ勢が優勢かな??

KAMUIにも頑張って欲しい。

是非、ポイントゲットを!


2009年10月28日水曜日

変な車発見!


モスクワ市内で、

PAJERO PININ

というロゴの車を発見!

日本ではMIMIだが、あちらでは

PININ

なのかな??

ROLFっていうロゴも入ってるし・・・・何なんだろう?

で解説が有りました。

なるほど!

ロシアで走っている車で
四駆は、
日本車がとても多い。

パジェロ
ランクル
など

ロシアでは、四駆が売れると思います。
Posted by Picasa

マニア向け??レア宇宙グッズ


モスクワのルートから沢山入手できます。
激レアなグッズ類です。

マニア向けにうけるかな??

欲しい人は連絡ください。

大量入手できます。

歴史的な物も有ります。

宇宙食も意外とおいしい。

ロシアの宇宙は、すごい!




シベリアのマンモス復活プロジェクト
永久凍土です。

世界で初めて始めたのは、うちの会社です。
1991年だったかな?

スポンサーが集まればまたいきたいなー
Posted by Picasa

モスクワで、生演奏

















モスクワで、生演奏に出くわしました。

流石に、ロシアのこの方面の文化レベルは高いなー

素人が聞いても、感動します。

美人が多いのもあるかな??

なぜか全員キンパツカツラ♪( ̄ー ̄)ノ州  州
Posted by Picasa

水族館写真















大分のうみたまご
水族館です。

癒されるねー

上は、クラゲ






















こんなにきれいだと、スキューバがしたくなる。

あれって、ライセンスや、道具一式でいくらくらいかかるんだろ??

体験ダイビングはしたこと有るのだが、、、、、
Posted by Picasa

テスト投稿 サッポロビール苑




大分の工場です。

目的は、できたてビール

しかもタダ。












美味しかったです。

おすすめ
Posted by Picasa